竹島プロジェクト2012
2006年以来参加中の「竹島プロジェクト」ですが、2012年も呼びかけだけはやります!
政治の右や左の細かいことは関係ありません。竹島は間違いなく、日本の領土だ! この一点において、またその心意気に賛同いただける方々で、ブログを使い、この認識を広めていただける方に参加いただきたいと思っています。 また同時に「2月22は竹島の日」という認識を広めるべく活動いただける方を募集します。 普段政治系のネタをやっているとかやっていないとか、関係ありません。 むしろ普段政治ネタをやっていないブログの皆様が参加してこそ、運動が広がる契機になります。 ぜひよろしくお願いします。 ブログ参加概要(推奨): ブログやホームページに竹島の画像、イラスト、文字等を配置し、互いにリンクする。 島根県Web竹島問題研究所へのリンクをはり、2/22竹島の日のアピールに勤めます。 期間: 2月22日 竹島の日まで。 みなさまよろしくお願いします。 |
▽コメント竹島プロジェクト参加
今年も参加します。
よろしくお願いします。 韓国の暴挙には怒りを覚えるばかりです。 一刻も早く美しい竹島に戻ることを願ってます。 今年もよろしく(`・ω・´)
昨年は、竹島問題に絡んだ日本国会議員の韓国入国拒否騒動があり、また北朝鮮の金正日死亡に絡んだ朝鮮半島情勢の動静も気になるところです。
いずれにせよ、継続こそが竹島問題周知の肝要と信じて、例年通り参加します(`・ω・´)。
竹島プロジェクト参加させていただきます。
参加します!
竹島プロジェクト参加を表明します。
よろしくお願いします。
本年も参加表明します。
がんばっていきましょー。 参加します。
今年も参加させていただきます。
参加いたします
大変微力ではありますが、参加させて頂きます。
参加表明です(再)
すみません。↑ URL抜けでした。
竹島プロジェクト参加させていただきます。 私も参加します。
私も大変微力ながら参加させて頂きます。
よろしくお願いします。
バナー画像完成しました^^
トラックバックさせていただきましたので、よろしくお願いします。 竹島プロジェクト参加させてください
はじめまして。某ブログ様からこちらのことを知りました。
少しでも日本の窮状が知られることを願って参加させていただきます。よろしくお願いします。 竹島プロジェクト (^-^)/
参加させて頂きます。
よろしくお願いします。 今年もよろしくお願いします残念ながらですが、当然、今年も協賛させていただきます
昨年、竹島を奪還できなかったという意味では「残念ながら」ではありますが、ぐっと「残念」の気持ちを飲み込んで、而して、当然、今年も協賛させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
http://blogs.yahoo.co.jp/kabu2kaiba/60994976.html 竹島プロジェクト2672
継続は力なり!
名実共に領土に戻るまで・・・・・ 参加します! 我が祖国・・
拙の生命続く限り、特亜三国並びにロシア共和国は断じて許すまじ。の意気込みで領土問題は解決させてゆくことに尽力致したく存じます。
家族がいちばん、参加
「家族がいちばん」も、今年も謹んで参加致します。
http://nonbe.way-nifty.com/blog/2012/01/post-d43f.html 日本国民がひとつになることはじめまして。アメリカ在住の えいと@と申します。 2011年度から「竹島プロジェクト」に参加させていただいていました。 式典には参加できませんが、ブログ&ツィッターで「竹島プロジェクト」の周知活動の協力をさせていただきたいと思います。 http://eight-americann.seesaa.net/article/248213986.html 領土問題の根幹は、日本人の認識不足にあると思います。 自分の家の土地が隣人に奪われたら裁判を行ってでも取り返そうとするのに、自分の国の領土が隣国に奪われてても何にも感じない。 ここに問題があると思っています。 教育されてこなかったことも問題でしょう。 竹島の存在そのものを知らない国民もまだまだ存在します。 まずは知ること。これがもっとも重要なことではないかと思います。 国土が不法に占領されることは 国家主権を脅かされることだ! という認識を国民皆で共有しなくてはいけません。 日本人全員で「竹島は日本の固有の領土だ! 私の竹島から出て行け!」と言えるようにしていきたいと思っています。 頑張りましょう! えいと@ 勝手に竹島応援プロジェクト
自分も及ばずながら参加します。
消費税増税問題やTPPなどで最近陰に隠れがちですがこの竹島を忘れてはなりません! 韓国に不法占拠された竹島奪還に向け頑張りましょう! http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1352.html こんにちは
銀色の侍魂様のブログより誘導されて来ました。すばらしいプロジェクトだと思います。バナーを作成してありますのでぜひ活用していただけたらと思います。こちらのプロジェクト私たちのブログで紹介させていただきます。
今更ですが
参加してます。
別垢でTweetもしとります。 竹島プロジェクトの絵
ことしも natsukaさんの 2/22の絵を
車に張り まわってます。 韓国領事館前に 行くときも これを使って アピールしてます。 がんばります
本年度も参加します。竹島は日本の領土です
Sea of Japan ,No East Sea :/seaofjapan-noeastsea.blogspot.com/ 参加します
微力ながら参加させていただきます。竹島の竹の字も出ない日本のマスゴミ、何とかならないものか。
今年も
参加致します。 とにもかくにも「継続は力なり」です(^-^)
今年も
参加してま~す。
今年も参加します
零細ブログではありますが、今年も参加致します。
ひとりでも多くの方の目に触れ、「2月22日」という日を、そして竹島を意識して戴くために・・・。 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
微力ながら
微力ながら参加させて頂きます。
竹島プロジェクト、今年も参加します(^^)
今年も参加させていただきます。
よろしくおねがいいたします(^^) 「竹島の日」を広く知っていただくために
拙ブログも微力ながら協力させていただきます。
「竹島の日」を広く知っていただくために
拙ブログも微力ながら協力させていただきます。
参加いたします。
遅ればせながら参加させていただきます。
今年も参加させていただきます
遅ればせながら、拙ブログも参加しますっっ!!!m(_ _)m
今年も
遅ればせながら、拙ブログも参加しますっっ!!!m(_ _)m
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今年も参加します。
遅れましたが、今年も参加します。宜しくお願いします。
韓国は敵国です。
日本固有の領土を不法占拠する韓国人には、
いかなる形であれ日本の政治に参画させることは認められません。
僕も以前から納得がいきませんでしたので、つたないですが、問題提起になればと、今日のブログには載せて見ました。このままほおって置く事はできません。
万が一、ハーグで韓国領だなんてことになったら・・・?世の中に正義は無くなります。 竹島の日をアピール
「ぼやきくっくり」さんの所を経由して来ました。
貴ブログの趣旨とはズレるかもしれませんが、 拙サイトでも「竹島の日」をアピールしています。 竹島は日本の領土です
遅くなりましたが、参加です。
コメントの投稿 |
▽トラックバックhttp://sakurasakurasakura3.blog53.fc2.com/tb.php/890-c19cfca9 2012年竹島の日プロジェクト
2月22日は島根県の定めた「竹島の日」です。昨年民主党議員は式典に参加しなかったそうですよ。そりゃ母国に逆らえないからなんでしょうね! 竹島は、ずっと昔から日本の領土です しかし、戦後日本に主権がない時期に南鮮(下朝鮮)の李承晩とかいう阿呆によって武…
【告知】竹島プロジェクトについて
今年初めての更新となりました。
あけましておめでとうございます。(遅w)
昨年12月11日のエントリーで告知しました竹島プロジェクトのためのバナー画像が完成しました。こちらです。
※画像クリックで拡大します。
バナー用縮小版はこちらです。
「私の竹島」と言える国民になろう~竹島プロジェクト2012
皆さま、こんにちは、えいと@です。 本日もご訪問くださいましてありがとうございます。 毎年の恒例「竹島プロジェクト」のご紹介です。 日本国民の皆さまは竹島は日本の領土だということはご存知ですよね? 中には「竹島は 日本と韓国が領有権を争っているか…
アンカー青山氏【動画と一部書き起こし】 野田首相と藤村官房長官、詭弁?『一番悪質なタイプの嘘』?ズバリコーナー「真紀子さん、もう無理だ!」消費税は無限に上がる?野田氏演説…全ての国民の皆様に還元します
よかったら応援クリックお願いします。
今日からいよいよ本格的な国会審議が始まりますが
消費増税国会と言われる今国会、間違いなく日本の将来、そして自分たち国民の今後の生活のかかっ...
[告知]竹島プロジェクト2012
そんなわけで、本年も引き続き竹島プロジェクトに関わることになりました。---------------------------------------------------------------------(なお、本エントリは2012年02月22日の竹島の日が終わる ...
2月22日は竹島の日!-竹島の日プロジェクト2012
今年も竹島の日が近づいてきました。長々とした文は書けそうにないので、これだけを言っておきます。
「竹島は日本の領土!」
こんなこと文字を大にして書かなきゃならないのは本来おかしいんですけどね。
[画像]
2月22日が過ぎるまでこの記事はトップに置いておきます。
世間様とはダレでしょう?
中国がこういってるから
今やってる事は正解
【#竹島】竹島の日と式典に欠席する民主党【#takeshima】
本日2月22日は竹島の日です。しかし、残念なことに民主党の人は竹島の日の式典への参加に否定的…。こんな人達に日本は任せられませんね…。
|
今年もあってよかったです。^^;
もちろん参加させていただきます。
バナー画像もできるだけ早く完成させられるように頑張ります。^^